普段の気になった事や興味のある事を書いています。

hisaの何でもブログ!

ハロウィン

ハロウィンの飾りつけはいつから?手作りや100均でもキレイに?

年に一度のハロウィン。

 

自宅でパーティーをやるにしてもやらないにしても、部屋をキレイに飾りつけたいですよね。

 

ハロウィンは10月31日。

 

ではいつから飾り付けをはじめればいいのでしょうか?

 

飾りは手作りや100均で購入したものでもキレイにできるのでしょうか?調べてみたいと思います。

スポンサーリンク

ハロウィンの飾りつけはいつから?

 

いったいいつからハロウィンの飾り付けをするのがいいのでしょう。

 

ひな祭りや端午の節句、クリスマスなどかざりつけが必要な行事は何個かありますよね。

 

おひな様やかぶとは、早めに出して早めにしまうとは聞きますが、いつ出すという決まりはないようです。

 

そこで、いつごろ出すのが一般的なのか調べてみました。

 

一番多かったのは

・9月末から10月はじめごろ

 

だいたい1か月まえくらいから飾る人が一番多いですね。

 

せっかく飾るのに、あまりにも短いと飾りがいがないし、あまりに長いと季節感が損なわれてしまいますから、1か月くらいがちょうどよいのかもしれませんね!

 

そのほかの意見は・・

・9月はじめごろ

 

せっかく頑張って飾るのですから、できるだけ長く楽しみたいという人は、これくらいの時期から飾りつけるようです。

 

テーマパークなどのハロウィンイベントも、9月から始まるところも多く見受けられるので、それに合わせて部屋を飾るのもいいかもしれませんね。

 

・お月見が終わってから

 

ひとつひとつの行事を大切にしたい人は、この時期から飾りつけるのがいいと思います。

 

早めにハロウィンの飾り付けをしてしまってお月見の風情が損なわれてしまうのがいやだと思う人には、この時期がおすすめです。

スポンサーリンク

 

手作りや100均でもキレイにできる?

 

では次に手作りの飾りや100均の飾りでもキレイに飾り付けができるのでしょうか?

まずは手作りから紹介します。

 

折り紙 「ジャック・オ・ランタン(お化けカボチャ)」 の折り方

 

・折り紙で作る「ジャック・オー・ランタン」

 

大きさや色を変えて、たくさん作って飾るのもかわいいかもしれないですね。

 

魔女の宅急便「ジジ」折り紙

 

・折り紙で作る「魔女の宅急便『ジジ』」

 

大きめの折り紙をつかって作れば、ちょっとはジジの等身大に近づくかも!

 

立体「ジャッキ・オー・ランタン」

 

・立体の「ジャッキ・オー・ランタン」

 

これは高度ですが、自分の力で作り上げて飾れたらステキですね。

 

 

 

いろいろ作ってこんな風に飾りつけると、↑ハロウィンらしさが出ますね。

 

次に100均で買えるハロウィングッズの紹介です。

 

 

 

体育座りをするジャック・オー・ランタンです。

 

なんとも愛きょうがありますね。

 

こんなかわいいジャック・オー・ランタンを飾るのもいいですね。

 

セリアの商品です。

 

 

 

こんなどくろはどうですか?

 

部屋に入るなりこのどくろにおでむかいされたらびっくりしちゃうかもしれませんね。

セリアの商品です。

 

 

 

こちらもセリアの商品ですが、壁に飾ったり、置き物にしたり。

配置を考えながら飾るのも楽しいですね。

 

 

 

セリアのウォールステッカーとマステテープです。

 

これを貼ればいっきにハロウィン感が上がることまちがいなし。

 

 

手作りグッズや100均グッズを組み合わせてもステキな飾り付けができると思います。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今は100均でほとんどのものが手に入る時代ですが、お子さんと一緒に手作りしたり、お子さんや大切な人のために手作りしたりするのもいいと思います。

 

手作りや買った物を上手に組み合わせて、ステキなハロウィンを過ごしてください。

おわり

スポンサーリンク

-ハロウィン

Copyright© hisaの何でもブログ! , 2024 All Rights Reserved.